メガバンクのシステム構成

Growth-as-a-Service™︎| Decrypt History, Encrypt Future™

メガバンクのシステム構成

銀行システムには複数の「系統(サブシステム)」がある。

1. 勘定系(かんじょうけい)

  • 役割:銀行の「心臓部」。預金・貸出・送金など、すべての取引をリアルタイムに記録・管理するシステム。
  • 特徴:高い可用性(止まってはいけない)、厳格な整合性、膨大な処理件数に耐える性能。
  • 例:預金残高照会、振込処理、ローン返済計算。

2. 営業店系(えいぎょうてんけい)

  • 役割:支店やATMなど「窓口での業務」を支えるシステム。
  • 特徴:勘定系と接続して残高照会や入出金を処理するが、ユーザーインターフェースが営業担当や窓口職員向けに最適化されている。
  • 例:窓口での入出金入力画面、ATMでの処理、伝票入力システム。

3. 情報系(じょうほうけい)

  • 役割:勘定系の取引データを集約し、経営やマーケティングの意思決定に役立てる。
  • 特徴:バッチ処理で勘定系のデータを吸い上げ、データウェアハウス(DWH)やBIツールで分析。
  • 例:顧客の資産動向分析、与信リスク管理、収益シミュレーション。

4. 証券系(しょうけんけい)

  • 役割:銀行が兼営する証券サービスや投資信託・株式売買を扱うシステム。
  • 特徴:証券会社と同様、マーケットシステムとの接続や約定処理が中心。勘定系とは会計処理や顧客口座連携でつながる。
  • 例:株式売買注文、投資信託の購入・解約、外債の取引。

5. 国際系(こくさいけい)

  • 役割:海外送金、貿易金融、外為取引など「国際業務」を担うシステム。
  • 特徴:SWIFTネットワークなど国際金融通信システムと接続。為替レート管理、外貨決済、海外拠点との連携も含む。
  • 例:海外送金処理、信用状(L/C)発行、外貨建て融資。
系統主な対象特徴
勘定系預金・融資・決済振込、残高管理、ローン計算銀行の中枢・止まらない
営業店系窓口・ATM入出金処理、伝票入力UI重視・勘定系接続
情報系経営・企画部門顧客分析、リスク管理バッチ処理・分析
証券系証券・投信株式売買、投信購入市場接続・勘定系連携
国際系国際取引外為送金、貿易金融SWIFT接続・多通貨対応

ミドルウェアの役割

機能カテゴリ代表機能オンプレ/従来製品例クラウド/ネイティブ例主に解決する課題典型ユースケース
トランザクション管理ACID, 2相コミット, ロールバックIBM CICS / IMS, Oracle Tuxedo, TXSeriesCloud SQL/TiDBの分散Tx, Spanner, Yugabyte勘定の同時更新整合性振込(元口座-先口座)の同時確定
メッセージング/イベント非同期キュー, 公開/購読, 再送, 順序制御IBM MQ, RabbitMQKafka, AWS SQS/SNS, GCP Pub/Sub, Azure Service Busスパイク耐性, 疎結合化ATM→勘定系, 勘定系→情報系
データベース/永続化ジャーナル, リカバリ, レプリケーションDB2, Oracle, PostgreSQL, NonStop SQLCloud SQL/Aurora/AlloyDB, Spanner, Cosmos DB可用性と耐障害残高台帳, 取引履歴
アプリ実行基盤(AS)スレッド/接続プール, JTA, JNDIWebSphere, WebLogic, JBoss EAPKubernetes, GKE/AKS/EKS, Cloud Run, App Serviceスケールと運用効率オンライン勘定API, 事務系画面
APIゲートウェイ/認証認証/認可, レート制限, 監査ログLayer7, DataPowerApigee, Kong, AWS API GW, Azure API Mgmt外部連携の安全化オープンAPI, フィンテック連携
ジョブ管理/バッチスケジューラ, 再実行, 依存制御JP1, A-AUTO, Tivoli WorkloadCloud Scheduler, Cloud Composer, AWS Batch日次締め, エラー復旧日次DWH投入, 帳票出力
可観測性/ログ集中ログ, トレース, メトリクスSplunk, QRadarELK/Opensearch, Cloud Logging, Prometheus/Grafana障害解析, 監査対応AMLログ, 監査証跡
高可用性/レプリケーションフェイルオーバー, クラスタTandem NonStop, Oracle RAC, HACMP/PowerHAZonal/Regional HA, Managed Instance Groups無停止, RTO/RPO短縮二重化センター運用
セキュリティ/暗号HSM,鍵管理, TLS終端Thales HSM, IBM HSM, RACFCloud HSM/KMS, Secret Manager, Key Vaultデータ保護と鍵管理静止/転送暗号, 電子署名
データ連携/EAIETL/ELT, データマッピングHULFT, DataSpider, InformaticaDataflow, Glue, Data Factoryシステム間整合/変換勘定→DWH, DWH→CRM
キャッシュ/分散KV読み取り高速化, TTL, 一貫性戦略Oracle CoherenceRedis, Memcached, Cloud Memorystore性能向上, 負荷平準化残高照会スパイク吸収
サービスメッシュmTLS, リトライ/サーキットブレーカ, 可観測性Istio, Linkerdマイクロサービスの信頼性API群の横断制御
構成管理/シークレット設定の集中管理, バージョン管理Ansible, Chef, VaultConfig Connector, Secret Manager, Parameter Store設定の一貫性と保護環境別設定, 認証情報配布
ファイル転送/帳票大容量/定時, 監査, リトライHULFT, FTP/SFTP基盤Managed File Transfer, Transfer Familyレガシー連携, 法定帳票全銀/固定長, 帳票納品