採用ポジション-株式会社ルシアン

Growth-as-a-Service™︎| Decrypt History, Encrypt Future™

採用ポジション-株式会社ルシアン

Job Description

所属

株式会社ルシアン 京都本社勤務

ポジション名

執行役員 グローバルサプライチェーン統括部(Executive Officer, Global Supply Chain Management)

全社目標:EVA(Economic Value Added)

TANAAKKグループではEVAスプレッド20%以上(ROIC 30% – WACC 10%)を事業開始、存続のハードルレートとして設定している。これは上場企業の上位0.1%の水準であり、S&P500の上位1%のパフォーマンスと同等である。EVA10%(ROIC 20%)でも国内では上場企業上位10%の水準である。

ポジション定義

グローバルな製造・調達・物流・販売体制を統合管理し、全社横断でのJIT(Just-In-Time)整販体制を構築。SCMを資本効率改善のドライバーと位置づけ、EVAスプレッド(EVA = ROIC – WACC)を最大化するためのサプライチェーン・データ統治およびリードタイム最適化を実行する。

主要ミッション / KPI

  1. EVA創出の中核推進
    • EVAスプレッド20%以上(ROIC 30% – WACC 10%)を実現するバリューチェーンの規格構築
    • 既存GAASモデルにおいてはROIC 60%以上を達成中(4年間平均)、これを全社規模で再現可能にするSCM構造を設計
    • EVAをフリーキャッシュフローまでモニタリングしていく。CCC(Cash Conversion Cycle)およびFCF(Free Cash Flow)の改善。
  2. 事業横断KPIの標準化とSCMスキーム構築
    • インナー、アートホビー、レースなど異業態のバリューチェーンを統合するSCM KPI群の運用
    • 自社ブランド・ODM・卸・ECごとに異なる販売構造(掛率、支払サイト、発注サイクル等)に適応した標準JITモデルの確立
  3. グローバルベストプラクティスの確立
    • 資本回転率の最適化(在庫回転率*マージン)
    • 素材・副資材調達の工程標準化により、従来6ヵ月以上かかっていたリードタイムを業界最速の2週間水準にまで短縮
    • 特にノンワイヤー中心のポリエステル、ナイロン、ポリウレタン製インナーウェアにおいて、素材調達から販売までの短サイクル・整販一致モデルを構築
    • バリューチェーン(海外工場(例:ベトナム拠点等))における生産からロジスティクスをデータ化しデータフローとスケーラビリティのボトルネックを特定

社内位置づけ

  • 社長直轄の全社横断SCM機能
  • 各事業ポートフォリオ、経営戦略・ファイナンス・販売戦略・製造現場とのクロスファンクショナルな連携
  • EVAを生み出すための原理原則であるLAP™/PLOG™ / PcLOG™の実現基盤構築
    • Least Action Principle
    • Product Led Organic Growth
    • Principle Led Organic Growh